2024-12-07

Who cares?

相変わらず仕事漬けな毎日を送っております。

とはいえ、邪魔が減った分、充実しています・・・と申したいところ、まさかの「生ニンニクアレルギー」(生ネギとか、生ニラでも発生します)で食あたり・・・
あー、昼に外食した時、「やばい、これは食べないほうがいいかも」と直感的に感じ取ったものの、食費が勿体ないと食べてしまったのが徒になりました・・・
経験則上、一晩乗り切れば直るので、今日は臨時休業にして、明日がんばります・・・

さて、そんなこんなある中、まだまだ苦難は続くよ、どこまでも。
それでも「その人/その会社の本性が見える」というスキルは、少し磨かれたかな? それは一つの財産として、これからも活用できるようにしたいと思います。

そのような境遇の中、ふと頭の中によぎった言葉。
Who cares?

直訳すると「誰が心配するの?」という意味になりますが、日本語の意味合いとしては
「知るかよ! 」(構うんじゃねぇ!)
という意味があったり、
「問題無いよ」(誰も気にしちゃいないさ)
という意味もあったりします。

今日は、どちらも当てはまる一日でした。
どっちの意味でも叫びたい一日でした。

とりあえず、「生ニンニクアレルギー」で期せず臨時休業になってしまいましたが、
Who cares?
と一人叫びながら、明日に備えたいと思います。

0 件のコメント: