会社で1周年といえば・・・決算です。
端的に申し上げますと、一瞬で終了しました。
今時の会計ソフトは便利ですね。
・普段からプチプチ入力
・随時計算されているので、お金の管理もしやすい
・銀行とかから「試算表ください」と言われても、すぐ出せる
・会計ソフトが得意な税理士さんなら「入力終わりました〜」と連絡すれば、数日程度で決算終了
いい時代になりました。
ところで、それなら税理士付けなくていいんじゃない? というご意見もあるかもしれません。
(実際、法律上、税理士をつける義務は無いです)
ただ、つけておいたほうがいいらしいです。
理由は「完全自己申告だと、ごまかす人がいるから、疑われやすい」だそうです。
面倒な話ではありますが、あらぬ疑いをかけられない、ということも大事ではありますね。
さて、春のパン祭り・・・ならぬ、春の商談祭りの時期がやってきたようです。
少しでも稼げるよう、頑張ります。